2009-02-02から1日間の記事一覧

2月2日の「今日の模擬試験」配信分のメッセージ

こんにちは。水野です。刑訴法の「捜査の端緒」からの出題で最も多いのは、何といっても、告訴(問3)です。次に検視、自首と続きます。これについて実際に出題された過去問題は、「法学基礎問題」(6月7日〜7月12日)でとりあげています。 刑訴法 1.捜査の端緒 …

1月31日「法学基礎問題」配信分のメッセージ

「行政法」学習上の注意点(13) 警職法6条の立入り(1) 〈1〉危険時の立入りの要件は長いので、(1)危険な事態の発生、(2)生命等への危害の切迫、(3)危害予防等の目的、(4)やむを得ないと認めるとき、と整理すると憶えやすい。 〈2〉危険時の立入りは即時強制で…

1月30日の「今日の模擬試験」配信分のメッセージ

こんにちは。水野です。現住建造物等放火罪の成立要件(2) →現に人がいる ◇放火の際、犯人以外の者が現実に居合わせることをいう(○) ◇居住者全員を殺した上でその家屋に放火すると、現住建造物放火罪に当たる(×) →放火して ◇客体の燃焼を惹起させる行為を行う…

1月29日の「今日の模擬試験」配信分のメッセージ

こんにちは。水野です。現住建造物等放火罪(問5)の成立要件(1) 〈1〉現に人が住居に使用し又は現に人がいる建造物等を 〈2〉放火して 〈3〉焼損すること →現に人が住居に使用 ◇「人」とは、犯人以外の者をいう(○) ◇犯人の妻子その他の家族は、「人」に含まれ…

1月28日の「今日の模擬試験」配信分のメッセージ

こんにちは。水野です。憲法14条の法の下の「平等」の意義(問3) →形式的平等と同時に実質的平等を保障 →形式的平等とは、人の現実の様々な差異を一切捨象し原則的に一律平等に取り扱うこと、機会の均等 →実質的平等とは、人の現実の差異に着目しその格差是正…