2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1月29日「今日の模擬試験」配信分のメッセージ

こんにちは。水野です。論文問題 刑法〈1〉次の場合における、Aの刑責について述べなさい。 (1)AはBを殺す意思でけん銃を発射したところ、Bには当たらず側にいたCに当たりCを死亡させた(AにはCを殺害する意思はなかった) (2)AはBを殺す意思でけん銃を発射し…

1月28日「今日の模擬試験」配信分のメッセージ

こんにちは。水野です。刑訴法〈4〉 次は、逮捕後の手続についての記述であるが、正しいのはどれか。 (1)司法巡査が逮捕状により被疑者を逮捕したときは、直ちに検察官又は司法警察員に引致しなければならない。 (2)司法警察員は、逮捕状により逮捕された被…

1月27日「今日の模擬試験」配信分のメッセージ

こんにちは。水野です。刑法〈4〉 次は、盗品等に関する罪についての記述であるが、誤りはどれか。 (1)盗品等に関する罪とは、財産罪のうち、いわゆる領得罪とされる窃盗、強盗、詐欺、恐喝及び横領の罪によって不法に領得された物について、これを無償で譲…

1月26日「今日の模擬試験」配信分のメッセージ

こんにちは。水野です。行政法〈4〉 次は、警察官職務執行法についての記述であるが、妥当でないのはどれか。 (1)興行場、旅館、料理屋、駅、その他多数の客の来集する場所には、犯罪予防又は人の生命、身体若しくは財産に対する危害予防のため、管理者等の…

1月25日「今日の模擬試験」配信分のメッセージ

こんにちは。水野です。憲法〈4〉 次は、憲法が規定する国民の基本的人権についての記述であるが、誤りはどれか。 (1)自由権とは、国民がその自由活動を国家権力によって拘束されない権利をいい、国民が国家に対して不作為を要求する権利である。 (2)受益権…

1月23日「法学基礎問題」配信分のメッセージ

「行政法」学習上の注意点(2) 警察法 3.都道府県警察相互の関係 ⇒「援助要求」、「管轄区域の境界付近の権限行使」、「管轄区域外の権限行使」についての問題は、警察法の中でも、出題の可能性が高く、要注意である。 ◇都道府県警察は、相互に( )する義務を…

1月22日「今日の模擬試験」配信分のメッセージ

こんにちは。水野です。論文問題 行政法〈1〉A警察署の自動車警ら係の甲巡査部長が、パトカーで警ら中、信号無視の交通違反車両を発見し、停止を求めたが違反車両が逃走したため追跡したところ、違反車両が逃走中に歩行者をはねるという交通事故が発生した。…

1月21日「今日の模擬試験」配信分のメッセージ

こんにちは。水野です。刑訴法〈3〉 次は、情況証拠についての記述であるが、誤りはどれか。 (1)情況証拠とは、要証事実を推認させる事実を証明することによって間接的に要証事実を証明するのに役立つ証拠をいう。 (2)「被疑者が凶器を買うのを見た」という…

1月20日「今日の模擬試験」配信分のメッセージ

こんにちは。水野です。刑法〈3〉 次は、不能犯についての記述であるが、誤りはどれか。 (1)呪詛(じゅそ)によって人を殺しうると信じて、いわゆる「丑の刻参り」をするのは、不能犯である。 (2)甲が殺害の目的で既に死んでいるAの体を突き刺した場合、一般の…

1月19日「今日の模擬試験」配信分のメッセージ

こんにちは。水野です。行政法〈3〉 次は、公権力の行使に基づく損害賠償についての記述であるが、誤りはどれか。 (1)公権力を行使する公務員が、その職務を行うについて損害を加えたときである。 (2)違法に他人に損害を加えたときである。 (3)損害は、国又…

1月18日「今日の模擬試験」配信分のメッセージ

こんにちは。水野です。憲法〈3〉 次は、憲法の最高法規制についての記述であるが、誤りはどれか。 (1)憲法が最高法規であることは、憲法が国法秩序の中で最も強い形式的効力をもつ法であることを意味する。 (2)憲法が最高法規であることは、憲法がその内容…

1月16日「法学基礎問題」配信分のメッセージ

「行政法」学習上の注意点(1) 警察法 1.警察の責務 ⇒警察法2条は、警察官の行う警察活動の一般的な根拠となる規定である。警察の活動は、本条に定める責務の範囲内で行わなければならない。 ◇警察の責務における「責務」とは、警察組織の任務を意味するが、…

1月15日「今日の模擬試験」配信分のメッセージ

こんにちは。水野です。今日から、論文問題を出題します(週1問)。解説は、携帯電話の画面を考慮し、必要最小限度にせざるを得ません。ただ、簡潔な答案構成を頭に入れ、試験会場でそれを膨らませて答案を書く、というのは有効な勉強方法であると確信していま…

1月14日「今日の模擬試験」配信分のメッセージ

こんにちは。水野です。刑訴法〈2〉 次は、逮捕状の執行についての記述であるが、誤りはどれか。 (1)被疑者を逮捕すべく逮捕状を示したところ、被疑者はやにわに逃走し、逮捕することができなかった。この場合、逮捕行為が完了したとはいえず、逮捕状の効力…

1月13日「今日の模擬試験」配信分のメッセージ

こんにちは。水野です。刑法〈2〉 次は、「未必の故意」が認められる場合を挙げたものであるが、正しいのはどれか。 (1)古物商が持ち込まれた品物が「これはもしかして盗品であるかも知れない」と思いながらも、敢えて利益をあげるために、これを買い取る行…

1月12日「今日の模擬試験」配信分のメッセージ

こんにちは。水野です。行政法〈2〉 次は、条例についての記述であるが、誤りはどれか。 (1)条例は、議会が議決し、地方公共団体の長が公布する。 (2)条例は、自主法としての性格を有するから、個別的な法律の委任が無くても、住民の権利・自由を制限し、義…

1月11日「今日の模擬試験」配信分のメッセージ

こんにちは。水野です。憲法〈2〉 次は、憲法21条が保障する「表現の自由」についての記述であるが、誤りはどれか。 (1)表現の自由は、表現活動が本質的に社会的性格を有するところから、内心の自由とは異なり他の法益との関係において制約を受けることがあ…

1月9日「法学基礎問題」配信分のメッセージ

「憲法」学習上の注意点(14) 司法権 ⇒この分野では、76条、78条、79条1項、80条、81条の条文で正解できる問題が中心 ◇違憲審査権は( )裁判所にも認められる。 →下級、○ ◇条約は、一見極めて明白に違憲無効であると認められない限り、( )の対象とならない。 →…

1月8日「今日の模擬試験」配信分のメッセージ

こんにちは。水野です。刑訴法〈1〉 次は、刑事訴訟法上の捜査の端緒についての記述であるが、誤りはどれか。 (1)告訴・告発は、明白に犯罪事実を告げ、はっきりと犯罪の訴追を求めるという意向が出ているものでなければならない。 (2)親告罪の告訴は、検察…

1月7日「今日の模擬試験」配信分のメッセージ

こんにちは。水野です。刑法〈1〉 次のうち、詐欺罪が成立するのはどれか。 (1)5万円の指輪を買って代金を支払ったところ、店員がうっかり間違えて7万円の指輪を差し出したのでこれさいわいと受け取った。 (2)買物をしておつりを1,000円余計にもらったことに…

1月6日「今日の模擬試験」配信分のメッセージ

こんにちは。水野です。行政法〈1〉 次は、都道府県警察に要する経費のうち、国庫が支弁するものについての記述であるが、誤りはどれか。 (1) 犯罪統計及び交通統計の作成に必要な経費 (2) 犯罪鑑識施設の維持管理その他犯罪鑑識に要する経費 (3) 警察学校に…

1月5日「今日の模擬試験」配信分のメッセージ

こんにちは。水野です。憲法〈1〉 次は、国会についての記述であるが、誤りはどれか。 (1) 衆議院、参議院とも各々国政に関する調査を行うことができ、これに関して証人の出頭及び証言等を要求することができる。 (2) 国会の集会には、定期的に開かれる常会…

12月28日「今日の模擬試験」配信分のメッセージ

こんにちは。水野です。〈7〉総合問題★★★ ◇「指をつめなければ殺すぞ」と言って甲が乙に対しけん銃を突きつけたため、やむを得ず乙が包丁で自ら小指を切り落とした。甲は傷害罪の間接正犯である。 →○ →被害者自身を利用する間接正犯 ◇人を昏睡させて金品を奪…